音声メッセージ送信機能とは?
アプリで録音した音声や入力したテキストを音声化した音声などを音声メッセージとして「みもり」に送信することができます。
「みもり」のメッセージボタンを押すと、受信した音声メッセージがスピーカーから再生されます。
遊びに行って中々帰宅しない時に保護者の代わりに声掛けしたり、危険な場所や別のルートに行ってしまった時にも音声で注意を促すことが出来ます。
<音声メッセージの種類>
・収録音声
・文字を音声に変換
・音声を録音
1.アプリ側の操作
送信したい音声の種類や、端末へ音声メッセージ送信のお知らせ方法などを設定し、音声メッセージを送信します。
アプリで簡単に設定することが出来ます。
「みもり」で音声が開封(再生)されると、スマートフォンにプッシュ通知が送信されます。
※各メッセージの設定方法は別途ご説明いたします
2.「みもり」の操作
■音声メッセージ受信時
音声メッセージが端末に送信されると「みもり」のLEDランプが緑色に点滅します。
また、音声メッセージ送信のお知らせ方法の設定によってはランプの点滅に加えて電子音が再生されます。
■音声メッセージの再生、削除
メッセージボタンを押下することで音声メッセージの再生、削除を行うことが出来ます。
1回押下:メッセージを再生する
2回押下:メッセージを削除し、スマートフォンに開封通知を送信する
2回押下を行わない限り何度でも再生することが可能です。