みもりの稼働時間の目安

これから「みもり」をご利用いただくにあたり、1度の充電における稼働時間の説明です。

 

「みもり」の稼働時間は、子どもの活動時間や電波状況により異なりますが、基本的に子どもの自宅外での歩行時間を1日あたり3時間として計算しています。

携帯電波状況が良好な場所での利用を想定した稼働時間は、以下をご参考ください。

 

<登下校の見守りに利用する場合>

・登下校時に3時間程度利用

・現在地の取得間隔 1~2分(更新間隔優先モード)

→ 10日前後

 

また、以下の場合は電池の消耗が早まります。ご注意ください。

 

・「みもり」が常に動いている

「みもり」は振動を検知することで現在地を測位し、振動が無い場合には更新を停止すること(スリープモード)で電池の消耗を抑えています。そのため、振動が加わり続けると電池消耗が早くなります。

 

・携帯電波の悪い環境

「みもり」では、NTTドコモの携帯回線を利用して通信を行なっています。電波状況の悪い場所で利用した場合、電波を頻繁に探す必要があるため電池の消耗が早くなります。

 

・高層ビル街や商業施設等の室内での利用

利用シーンに合わせた最適な現在地取得を行なっていますが、屋内や高層ビル街では多くの電波が飛び交っていることから、電池の消耗が早くなることがあります。

 

・音声の再生が多い

音声再生が多い場合は電池の消耗が早くなります。

 

電池の消耗を抑えるため、現在地更新間隔の設定変更も可能です。設定変更はこちら

 

 

Top