アプリの取扱説明書

アプリトップの見かた

「みもり」アプリのトップページの説明です。 ■MR-01A/B ■MR-02A ❶ メニュー 通知履歴を確認したり、所有者情報の設定ができます。 ❷ 通知履歴 通知履歴を表示します。 ❸ すべての「みもり」をみる 所有している全ての「みもり」の居場所、スマートフォンの場所を表示します。 ❹ 「みもり」の名称(ニックネーム)と電池残量 「みもり」のニックネームと「みもり」の電池残量を表示しています。 電池マークをタップすると[バッテリー分析]画面に切り替わり、電池残量を詳細でみることができます。 ➎「みもり」呼び出し機能設定 「みもり」呼び出し機能を設定できます。 ❻ 設定、迷子機能の状態 設定 通知の設定やプロフィール・不審者情報など端末設定が集約されています。 迷子機能の状態 迷子機能の設定や、現在の迷子機能の電波状態などを確認できます。(MR-01A/Bのみ) ➐「みもり」の現在の居場所(現在地) 「みもり」が今どこにいるかを確認することができます。 ※現在地の詳細はこ...

子どもの居場所を確認する ~現在地と行動履歴~

「みもり」の現在の居場所(現在地)の詳細です。 アプリトップより地図をタップします。 ・現在地 現在「みもり」がいる場所の詳細をみることができます。所有者の位置情報も一緒に表示されています。 ※参加者の位置情報は表示されません。また参加者から所有者の位置情報も表示されません。 ・行動履歴 過去の「みもり」の行動履歴が確認できます。 <現在地> ❶「みもり」の名称(ニックネーム) 今見ている「みもり」を表示しています。 ❷ 航空写真切り替えボタン 地図を航空写真に切り替えることが出来ます。 ➌音声メッセージ 音声メッセージ作成画面へ移行します。(MR-02Aのみ) ❹「みもり」の詳細情報 現在の「みもり」の詳細を見ることができます。 最後に「みもり」が現在地測位した時間が現在時刻の何分前かを表示しています。 メインユーザーと「みもり」の距離を表示しています。 「みもり」が今いる場所をGooglemapでみることができます。 バッテリー残量を表示しています。タップするとバッテリ...

見守っているすべての「みもり」を表示する

自分が所有者になっている「みもり」や参加リクエストで見守っている「みもり」、また所有者の現在地をまとめてみることができます。 アプリトップより右上のをタップしてください。 ❶ご自身の現在地 アプリを起動しているスマートフォンの現在地です。スマートフォンの位置情報を利用して表示しています。 ※一緒に見守っているかたには共有されません。 ❷「みもり」の詳細情報 現在の「みもり」の詳細を見ることができます。 距離:20m ご自身と「みもり」の距離を表示しています。 精度:30m 位置情報の精度を表示しています。数字が小さいほど誤差が少ない状態です。 「みもり」の場所までのルートが表示されます。標準の地図が起動します。 ➌「みもり」の現在地 みもりの現在地です。 ❹見守っている「みもり」一覧 複数台「みもり」を見守っている場合、アイコン一覧が表示されます。 詳細を確認したい「みもり」を選択します。 ❺「みもり」のニックネームと現在地住所 ニックネームと、現在地の住所(番地前まで)です。 ...

メニュー内の各項目の説明

メニュー内の各項目の説明です。 ❶所有者設定 メインユーザーの情報の編集ができます。 所有者設定についてはこちら (https://manual.mimori-ai.jp/818908-) ❷通知エリア設定 通知エリアの新規作成ができます。 通知エリアの詳細はこちら (https://manual.mimori-ai.jp/772175-) ➌危険データベース設定 危険データベースの投稿と利用設定ができます。 危険データベースの詳細はこちら (https://manual.mimori-ai.jp/240841-) ❹通知履歴 通知の履歴を見ることができます。 通知をタップすると地図とアイコンで通知された際の現在地が表示され、アイコンをタップすると時間などの詳細が表示されます。 ※通知エリアや活動範囲などの通知をオフにしていても履歴には表示されます。 通知エリア、活動範囲、危険エリア、不審者出没エリアに入った時に表示されます。 通知エリア、活動範囲、危険エリア、不審者出没エリアから出た時に表示されます。 ...

指定の場所に出入りしたらお知らせ ~通知エリア~

通知エリアとは? 学校や自宅、塾など設定したエリアを子どもが入出した際にお知らせする機能です。 通知エリアは100個まで設定することができます。 使い方 無事学校や塾に着いたか、自宅に帰ったか等を通知します。 通知エリアの設定方法 まずは通知エリアを登録し、その後通知エリアの「通知」を設定する必要があります。 <通知エリアの登録> ❶ メニューより、通知エリア設定をタップ ❷ 新規登録をタップ ➌ 通知エリアの範囲を設定します 地図上でスクロールすると範囲が動くので任意の場所に設定してください。住所検索もできます。 範囲設定は半径0.1km~1.0kmまで設定可能です。大きさはスクロールバーで変更できます。 バーを左にスクロールすると範囲が狭くなり、右へスクロールすると広くなります。赤いピンは範囲の中心点です。 ❹ 決定をタップ 確認して問題がなければ決定をタップしてください。 ❺ 通知エリアの名称と「みもり」で再生する音声を選択 ...

遠くへ行っていないか見守る ~活動範囲~

活動範囲とは? 子どもが普段活動する範囲を設定しておき、範囲から出たらお知らせする機能です。 範囲外の場所へ行ってしまったら、保護者のスマートフォンに通知が届き、「みもり」から注意を促す音声が流れます。 使い方 お子さまの毎日の活動は、例えば 自宅→学校→習い事→自宅 など普段行動するところは限られています。 自宅や学校、習い事の場所など全てを活動範囲内にいれることで、[活動範囲から出た]という通知が届いた時はお子さまが普段活動している場所とは違うところにいることがわかります。 ※学校やご自宅の出入りの通知は別途「通知エリア」機能をご活用ください 活動範囲の設定方法 ❶ アプリトップから[設定]をタップ ❷通知をタップ ➌ 一覧から[活動範囲]を選択 ❹ 活動範囲設定 オンにすると保護者のスマートフォンにプッシュ通知が届き、お子さまのみもりに音声が流れます。 バーが右(緑色)でオン、バーが左(白色)でオフです。スライドではなくタップすることで変更出来ます。 <...

指定エリアで音声を自動停止する ~学校モード~

学校モード(音声停止エリア)とは? 設定したエリア内で音声を強制的に停止させる機能です。音声は強制停止しますが、現在地の測位は通常通り行われます。 使い方 通学路では「みもり」から音声を流し、学校の授業中や自宅、塾などでは音声を停止させたい時に使います。 ※現在地の誤差により学校モードエリアから離れたと判断され、一時的にサイレントモードが解除される場合が あります。予めご了承ください。 学校モードで停止する音声 停止する音声は以下の通りです。 ・活動範囲 ・通知エリア ・危険エリア ・不審者情報通知 ※1 ボタン押下時の音声は、オフになりません。 ※2 MR-02Aの「みもりを鳴らす」と「音声メッセージ」は学校モードエリア内でも再生されます 学校モードの設定方法 ❶ アプリトップから[設定]をタップ ❷ 学校モードをタップ ➌ 音声停止エリアを追加をタップ ❹ 登録名称と範囲を設定する 登録名称には停止エリアの名前を入力します。...

みもりGPSの基本動作設定(プロフィールや更新間隔)

「みもり」端末のプロフィールや、アイコンの設定、更新間隔の設定をします。 アプリトップより[設定]をタップします。 端末の設定をタップします プロフィール編集 ❶ アイコンの変更 アイコンをタップすることで「みもり」のアイコンの画像を変更することが出来ます。 内蔵のアイコンだけではなく、お手持ちのお子さまの画像などお好きな画像に変更することも可能です。 お好きな画像に変更する場合は、真ん中にある青いカメラマークをタップして設定してください。 ❷ 見守っている人一覧 この「みもり」を参加リクエストで見守っている人の一覧です。アイコンをタップして、見守りの解除(削除)をすることができます。 メインユーザーはここには表示されません ➌ 追跡コード 追跡コードを確認出来ます。端末の側面に記載されているコードと同じです。 ❹ 現在地更新間隔 現在地の更新間隔を変更することが出来ます。 ・更新間隔優先(おすすめ):約1分~2分間隔で現在地測位をします。現在地を細かく...

バッテリの利用状況を確認する

アプリトップの電池マーク、もしくはメニュー内の[バッテリの分析]をタップすると「みもり」のバッテリー残量と分析表を見ることができます。 ※実際のバッテリー残量とグラフの表現において、ご利用の環境により実残量と乖離したカーブになるためMR-02Aは現在非対応です。 今後データを蓄積し一定の精度になりましたら公開させていただきます。 <分析表の見方> ❶更新 バッテリー残量を更新します ❷バッテリー残量 みもりのバッテリーの残量です。 ➌バッテリー分析表 過去1週間のバッテリーの増減を表示しています。縦がバッテリー残量、横が日付です。 1週間のバッテリーの減り方が視覚的にわかり、充電サイクルの目安を把握することができます。 ❹使い方 バッテリー分析のページの見方について説明しているページです。 ※注意※ ・バッテリー残量は、「みもり」が現在地を更新する際の通信のタイミングと同時にデータを取得しています。 そのため「みもり」に振動が加わらない状態だと、最新の情報ではない場...

自宅のWi-Fiを登録して精度を向上

自宅Wi-Fi登録とは? ご自宅のWi-Fi情報(5GHz/2.4Ghz対応)を登録することにより「みもり」が自宅へ出入りした際の位置情報を自動補正し、自宅での位置情報の誤差を軽減することができます。 ご利用条件 ご利用可能モデル みもり2以降 ※みもり1ではご利用いただけません。 アプリのバージョン iPhone(iOS):2.0.6以降 Android:2.0.6以降 端末のファームウェア 2.5.2以降 通知エリアの設定 自宅WIFI補正は通知エリア内でのみ行われます。自宅が通知エリアに設定されている必要があります。 ※通知のオン/オフは関係ありません。 自宅Wi-Fiの設定方法 <スマートフォンの設定> お使いのスマートフォンがご自宅のWi-Fiに接続されている必要があります。 モバイルWi-Fiなどの持ち運びができるWi-Fi機器に接続して登録しないでください。 現在地が正しく更新されなくなります。 iPhone(iOS)をご利用の方 設定 > Wi-Fi > ご自宅のWi-Fiを設...

バッテリ残量をお知らせする

<電池残量お知らせ機能> 「みもり」は不意の充電切れを防ぐために3つの情報を提供しています。 前項の ・過去一週間の電池残量をグラフで表示 ・アプリトップに電池残量を表示 だけではなく、電池残量が少なくなるとプッシュ通知でお知らせする「電池残量お知らせ機能」がございます。 「電池残量お知らせ機能」はバッテリーの残量が残り30%の時と10%の時に自動でスマートフォンにプッシュ通知でお知らせします。 ※お知らせが届くのは所有者のみとなっており、参加者には通知されません。 ※オフにする事は出来ません <電池残量を早めにお知らせする機能> しかし、この通知はバッテリーの残量が残り30%と10%になったら時間帯に関係なくリアルタイムで自動で通知されるため、通知が深夜や早朝になることもあります。 その場合、以下が発生する可能性があります。 ・朝急いで充電をしたが、朝だけの充電では足りずに利用中にバッテリーが切れてしまう ・朝充電器にさしたまま「みもり」を持たずに登校してしまう など 上記を防ぐためには「電池残量を早めにお知らせする」機能を設...

乗り物にのったらお知らせ ~乗り物移動通知機能~

乗り物通知機能とは? 乗り物に乗ったことを検知して、通知する機能です。電車やバスを利用した通学や習い事にご活用いただけます。 ※地下鉄では電波状況が悪いため位置情報を取得できず、うまく通知が届かない場合があります。 乗り物通知機能の設定方法 ❶ アプリトップから[設定]をタップ ❷ [便利な機能]をタップ ➌ 乗り物通知をオンにする バーが右(緑色)でオン、バーが左(白色)でオフです。スライドではなくタップすることで変更出来ます。 次に検知レベルと検知する速度を選択します。 ■通常モード 2地点間の速度を計算して通知します。 電車やバス通学の方はこちらに設定していただく事をおすすめいたします。 ■精密モード 3地点間以上の速度と位置の変動を計算して通知します。誤差による誤検知が多い方はこちらへ設定をお試しください。 精密モードの場合、計算する地点の数が多くなるため通知が届かない場合があります。 ・乗り物に乗っている距離が短い場合 ・乗って...

危険な場所に立ち入ったら警告 ~危険データベース~

危険データベースとは? 危険スポットを投稿して、危険マップを作成する機能です。 投稿した危険データは他のユーザーにも共有されるため、危険情報をユーザー全員で共有できます。 セキュリティではなく、投稿された危険スポットを「利用する」に設定すると「みもり」から音声を流して注意することができます。 投稿が多くあれば利用できる危険が多く、子どもたちの安全確保にもつながります。 使い方 交通事故が多い交差点や、暗い道など日常生活をしているので危険だと思う場所を危険スポットとして投稿してください。 心旺盛な時期の子どもは色々な場所にあって入っていますが、危険エリアに入ったときの好奇心の通知を設定しておけば、場合によっては「みもり」で子どもに注意できます。 危険データベースの設定方法 危険スポットの「投稿」と「みもり」へ通知する設定があります。 目次 危険スポットの投稿 (#01) 危険スポットの設定 (#02) 危険スポットの通知 (#03) <危険スポットの投稿> ❶メニューより、危険データベースをタップ ...

不審者情報と連携して見守る

外部不審者情報通知設定・マチコミ連携機能とは? 不審者出没をプッシュ通知と「みもり」に音声で警告します。 不審者出没地点を中心として半径1㎞(設定による)に不審者出没エリアを自動で作成。そのエリアに出入りした場合に不審者通知を送信する仕様です。 「みもり」では、以下の2つの不審者情報と連動しています。 ・外部不審者情報通知 日本不審者情報センターから配信される不審者情報です。行政などから配信される不審者情報をとりまとめています。 全員が設定可能です。 ・マチコミ不審者情報連携 マチコミから配信される不審者情報です。マチコミの施設管理者が送る不審者情報に地図が設定されていた時のみ利用できます。 マチコミ施設に登録がある方が設定可能です。マチコミ連携をすると、施設からの不審者情報はより狭い地域での情報になります。 ※マチコミ導入施設に登録がない方※ マチコミでの発信は施設管理者が配信する必要がありますが、外部不審者情報通知設定の場合全国の不審者情報が自動で反映されます。 そのため外部不審者情報通知設定のみであっても、十...

一度受信した不審者情報の再通知を停止する

不審者情報通知では、不審者が出没した箇所を起点に「不審者出没エリア」としてエリアが自動で作成されます。 不審者情報通知を「受け取る」にしていた場合、同じ場所・同じ情報のプッシュ通知が何度も届く事がございます。 お知らせは1度でいい、何度も同じ不審者情報を受け取ると逆に不安になるという場合は、1度通知した不審者情報を個別に停止する設定を行ってください。 「受け取る」にしていれば、他の不審者情報の通知は届きます。 <設定方法> ①不審者情報のプッシュ通知から設定 不審者情報のプッシュ通知が届いたら、詳細画面へ移項します ②メニューから設定 「みもり」あぷりトップの三本線のメニューの[通知履歴]から停止したい不審者情報をタップし詳細画面へ移項します 停止したいプッシュ通知の[この場所のプッシュ通知を停止]をタップしてください。 ※こちらはプッシュ通知を停止する機能となっております。不審者出没エリアに入った際「みもり」から音声は再生されますのでご注意ください。 Top (https://manual.mimori-ai.jp...

不審者情報をマップで見る

不審者MAPとは? 「みもり」のサービスを開始してから配信した全国の不審者情報をマップで見ることができます。 トップ画面の下部[不審者MAP]をタップします。 見守っている人の現在地とその周辺の不審者情報が表示されます。 右下の[絞込み]をタップすると不審者情報の種類や期間で絞り込むことが出来ます。 絞込み条件を設定したら、[決定]をタップしてください。 TOP (https://manual.mimori-ai.jp/722234-)

呼び出し機能を利用して「みもり」から音声を再生する【MR-01A/B】

「みもり呼び出し機能」とは? 「みもり」呼び出し機能は、設定した音声を「みもり」から再生することが出来る機能です。 時間になっても帰ってこないお子さまに「帰宅時間を知らせる」音声や、危険な場所やいつもと違う道を通っている場合に「入ってはいけないことを伝える」音声など様々な音声をご用意しております。 ご利用の前に必ずお読みください 送信できる音声 ・送信できる音声は「みもりGPS」に収録されている音声になります。音声を書き換えたり追加することは出来ませんので予めご了承下さい。 ・「みもりGPS」は見守りを目的として開発されていることから、収録されている音声も見守りを前提とした内容になっています。 そのため、日常のメッセージとしては使いづらいものが多いかもしれません。 その場合は「この電子音はこんな意味!」などお子様と取り決めするなど工夫してご活用下さい。 再生のタイミング ・現在地を更新するタイミング (移動しているときに1~3分毎) ・移動していない場合に行われる2~3時間毎の定期更新 ※定期更新でも音声が再生されます。そのため再生回数が5回未満の場合は数時...

「みもり」を探す ~みもりを鳴らす~【MR-02A】

「みもりを鳴らす」とは? みもりを紛失してしまった時や子どもが迷子になった時、アプリから「みもりを鳴らす」を実行いただくことで、音を鳴らすことができます。 みもりが近くにある場合、音を鳴らすことで場所が特定できる可能性があります。 アプリトップの地図から「みもり」のある場所を確認し、その位置まで移動した後ご利用ください。 「みもりを鳴らす」の設定方法 1.アプリトップより「ベル」のアイコンをタップ 2.「探しますか?」とメッセージが表示されるので、「はい」をタップ タップ後しばらくするとみもりが1回鳴ります。 「みもりを鳴らす」を中止したい場合は「中止」をタップしてください。 呼び出しが完了すると「〇〇を呼び出しました。」と表示されます。 1回で見つからない場合は複数回お試しください。 ※短時間で複数回の呼出を実行することはできません。30秒ほど時間を空けて再度ご利用ください。 設定しても鳴らないとき みもりのスピーカー音量が0に設定されている可能性があります。 スピーカーの音量を設定 (...

「みもり」の電源を切る

みもりは「充電したらすぐに使える」、「電源の入れ忘れを防ぐ」といった観点から電源ボタンを実装していません。 しかしながら、「みもり」をご利用頂く中でこんな状況になる場合があります。 ・飛行機に搭乗する ・長期休暇などで利用しないので追跡を停止したい そんなときに利用できる「電源オフ」機能です。 ※「みもり」は振動を検知すると現在地を測位する仕様となります。 ご自宅等では電源オフにしなくても、振動が加わらない状態で保管する事でバッテリー消費を抑えることが出来ますので上記以外の状況では利用しないことをおすすめいたします。 電源オフ設定方法 ❶ アプリトップより[設定]をタップ ❷ [その他]をタップ ➌ 電源オフにするのバーををオン(緑)に設定します 確認画面が表示されたら[電源をオフにする]を選択し[保存]をタップ ❹ 電源がオフになります <電源が切れるタイミング> 電源はすぐにオフにはなりません。以下の2点のタイミングです。 ・通知ボタンを押す 現在地の送信が完了すると電...

一緒に見守る方を承認する ~参加リクエストの承認~

参加リクエストとは? ひとつの「みもり」を複数の方で見守ることができます。何人で見守っても、もちろん追加料金は発生しません。 <参加リクエストを承認する> 参加リクエストの承認は以下の方法で行います。 ❶ メニューから、受信した参加リクエストをタップ ➋ 参加リクエスト一覧から承認したい人を選択 [承認する]をタップするとリクエストが承認されます。拒否する場合は[削除する]を選択してください。 ※「リクエスト申請のお知らせ」のメール内のURLからでも承認または却下を行うことができます。 <すでに承認した参加者を削除したい> すでにリクエストを承認した参加者を削除したい場合は、以下の方法で削除できます。 ❶ アプリトップの [設定]をタップ ➋「見守っている人」に表示されている、削除したい人をタップ ➌ 確認画面が出てきたら、はいを選択 見守っている人の削除が完了しました。 Top (https://manual.mimori-ai....

所有者情報の変更(プロフィール・クレジットカード情報など)

所有者情報の設定変更方法手順をご紹介します。 【所有者設定】または【購入履歴】メニューにて、以下の項目の設定変更ができます。 所有者設定 ・写真アイコン ・メールアドレス ・名前 ・生年月日 ・性別 ・パスワード 購入履歴 ・クレジットカード情報 <所有者設定の変更手順> ❶ アプリトップ左上メニューの「所有者設定」をタップ ➋ 変更をしたい各項目をタップすると編集ができるので、編集後、画面右上の「保存」をタップ <クレジットカード情報の変更手順> ❶ アプリトップ左上のメニューの「購入履歴」をタップ ➋ 登録済みのクレジットカードの[変更]から変更できます クレジットカード情報を登録する際、お時間がかかる場合がございます。約30秒程度かかる場合もございますが、ボタンを連打したりしないでください。 Top (https://manual.mimori-ai.jp/722234-)

子どもが離れたらお知らせする ~迷子防止機能~【MR-01A/B】

迷子防止機能とは? 子どもと一緒に出掛ける時も「みもり」は活躍します。迷子防止機能を「オン」にすると、子どもと保護者が一定以上(10m前後)離れたとき、保護者のスマートフォンにプッシュ通知でお知らせします。 ※ベータ版で提供中となります(2018年6月現在)。また、本機能のご利用にはiPhoneまたはAndroid5.0以降のスマートフォンが必要です。 迷子防止機能の設定方法 迷子アイコン(・・・)をタップすると利用できます。 迷子防止機能のON/OFFの表示がでるので、ご利用される場合は「ON」に設定してください。 通知条件 「通知条件」をタップすると通知のタイミングを設定できます。 ・離れた時に通知・再度近づいた時に通知する 一定以上(10m前後)離れたときの通知のオンオフです。 例えば「離れた時だけお知らせしたい」という場合は「離れた時に通知」のみをオンにしてください。 ・通知の感度 感度を設定できます。高く設定すると少しの変化でも通知が送信されてしまう事がありますのでご注意くださ...